2015-06

Apple

iPhoneの追跡型広告ブロック機能をオンにして、個人情報を守ろう

追跡型広告とは、ユーザーの興味関心を取得して、それに合わせた広告を表示するものです。 例えば、iPhoneについて調べていれば、iPhoneに関連するケースやアクセサリーの広告が自動的に出てくる技術です。 iOSではiAdというAppleが...
LINE

LINEがアップデート、トークに機能拡張とウィジェットとシェア機能に対応

iPhone向けのLINEが更新された。バージョンは5.2.0です。 トークルームでスワイプするとノートページとアルバムページが表示されるようになりました。 拡張機能 iOS 8以降で使える機能が追加 safariのエクステンションとウィジ...
アプリ

Appleの音楽聴き放題サービス「Apple Music」が7月1日から開始!利用には同時配信のiOS 8.4以降が必須

Appleの発表会(WWDC)で発表があったとおり、Appleが月額課金制の音楽聴き放題サービス、Apple Musicを開始する。 Apple Musicが7月1日、いよいよ開始 このブログでもAWA、LINE Musicと月額課金制の音...
スポンサーリンク
iOSデバイス

Googleカレンダーアプリが更新!使いやすく成ったので、Sunriseから切り替え

スケジュール管理アプリは何をお使いですか? Mac・iPhoneの標準カレンダーiCal?Sunrise?Googleカレンダー? 複数のカレンダーアプリを統合して使っている人も多いはず。 仕事ではGoogle Appsで、プライベートはi...
YouTube

YouTuber動画広告、勝手に再生され、YouTubeの履歴にも残って迷惑

YouTubeがAdSenseの枠で配信しているYouTuberの動画広告が非常に迷惑です。 AdSense枠で配信されているので、どうにも出来ません。ページを開いたら勝手に再生されてしまうんです。 YouTubeの履歴に残る Google...
Apple

SpigenのApple Watchキャンペーン当選!プレゼントを紹介!

人気iPhoneケースメーカーSpigenがTwitter上で行っていたApple Watchケースキャンペーンに参加してみました。 Apple Watchケースをつけた写真と#spigen10000のハッシュタグをつけてTwitterに投...
Apple

iOS 9をデベロッパー登録せず、無料で一足早く使う方法

WWDCでOS X 10.11とiOS 9,watchOS 2の3つが発表されました。 Appleは昨年からパブリックベータプログラムを開始しており、プログラムに登録している人であれば開発中のOSを手持ちのMacにインストールして体験するこ...
YouTube

Youtubeがゲーマー向け「YouTube Gaming」を発表、ゲーム実況が更に盛り上がる?!

YouTube Kidsに続き、ゲーマー向けのYouTube Gamingをリリースします YouTube Gamingでは、2万5000タイトル以上の専用ページが設けられ、コンテンツを簡単に閲覧出来るようになっている。 YouTubeはゲ...
Apple

iOS 9のsafariに広告ブロック機能が追加?Webメディアのアプリ移行が進む?

iPhoneのsafariに広告を非表示にする機能がつくようです。 PCでインターネットを利用している人の中には、広告が邪魔だからとAdblockなどの広告を非表示にする機能を利用している人もいるでしょう。 iPhoneには現状そういった機...
LINE

LINE Musicがスタート!学割利用で月額300円から聴き放題!

本日よりLINE Musicがスタートした。 ティザーサイトは存在したものの、開始日は近日中となっていたため正式な開始日は未定でした。 価格表はこちら 学割を利用することで月額300円からストリーミングサービスでLINE Music内の音楽...