AmazonのAiスピーカーEchoの招待状がまだ来ない。自由に買えるのは2018年か?

ECで買ったものが届くAmazon
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

Amazon Echoの招待メールがまだ届きません。

招待メールのリクエストは11月8日に開始しており、初日にリクエスト登録したのにまだ招待メールが届かず購入することが出来ません。購入できずに1ヶ月以上経ってしまいました。

 

招待リクエストには、今後数週間で届くとありましたが、1ヶ月を超えてくるともう年も越してしまうんじゃないかと思っています。

 

Twitterを見ると私以外にも招待メールが届いていない方が多くいるようです。

 

Echo dotと同じ価格帯のLINE Clova FriendsやGoogle Home miniも出てるのでEcho以外を買う人も増えているでしょうね。

 

招待されなくても買えますし、Google homeシリーズは半額キャンペーンしていましたから。

招待メールが届く基準が不明

招待メールが届く基準が不明で、

いつになったら自由に購入出来るようになるんでしょうか。招待するのにユーザーを選別する意味があるのか理解できませんが、選別したいんでしょうね。

 

2018年になったら自由にEchoを購入できるようになり、新しいEcho Spot、Echo Showなどの日本未発売商品も購入できるようになるといいのですが。

どうしても欲しい人は、奥の手で海外版Echoをなんとか手に入れる

今から海外版を輸入して、日本語でセットアップできるか気になるところです。

既にEchoを輸入済みで英語版として利用していた人たちは、日本語化することが出来たようです。

ちなみにアマゾン・ドット・コムで購入して日本へ送ってもらうことは出来ないようにシッピング制限がかかっています。

 

自己責任でeBayか何かで購入するか、販売国在住の人に送ってもらうという方法もありますが、そこまでして買うほどのものじゃないですね。

それであれば、手間とお金がかかるのでどうしても直ぐに欲しい人以外は、ビックカメラなんかでGoogle Home買ったほうが賢いです。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました