Amazonが液晶付きの小型Echo端末、Amazon Echo Spotの日本での発売を発表した。
発売は7月26日発売、14,980円で予約を受付ている。
Aiスピーカーは液晶付きモデルで完成する
アメリカでは、AmazonがEcho Spotだけでなく大型の液晶を搭載したEcho Showというモデルも販売している。Google HomeもGoogleスマートディスプレイという名前で開発中だが、Amazonが先行して販売している。
Aiスピーカーは、音声だけで操作ができてとても便利ではあるが、情報を受け取るときに情報量が少なく不十分だった。液晶がついたことで、音声だけでなく視覚的な情報が付与されて、非常にわかりやすくなる。
例えば、下記のようにAiがスムーズに話してくれるのはいいが、情報量が多すぎると音声だけでは認識しきれないパターンがかなりあった。

Alexa、ビットコインの価格を教えて

ビットコインは、現在100万〇〇円〇〇〇〇銭です。
液晶に数値が表示できるようになるので、かなりわかりやすくなる。
Echo SpotまたはAlexaアプリを使っている人への通話が無料で利用でき、Echo Spotにはカメラが埋め込まえれているので、ビデオ通話も簡単に出来る。
Echo Spotを2台予約で、2台目が半額キャンペーン
Echo Spotを利用して離れた家族間でビデオ通話したい場合は、このキャンペーンで2台まとめて買ってしまう方がお得だ。
またEcho Spotにネットワークカメラをつないで利用できるWiFiネットワークカメラがセットになったモデルも同時に発表された。自宅でペットを飼っている人や、赤ちゃんの部屋に置いてモニタリングするには便利なセットです。