【4000万曲が聴き放題】Amazon Music Unlimtedが3ヶ月99円キャンペーン中

音楽を聴くAmazon
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

Amazonの音楽聴き放題サービス、Amazon Music Unlimtedが新規加入者向けに割引キャンペーンを開始


Amazon Prime MusicとAmazon Music Unlimtedの料金プランなどを比較して紹介

4000万曲が聴き放題の有料サービスが、3ヶ月間で99円キャンペーン

音楽を聴く

Amazonが提供している音楽聴き放題、Amazon Music Unlimtedは4000万曲が聴き放題になる月額課金制のサービスです。Amazon Prime会員向けにPrime Musicを無料で提供していますが、更に曲数の多いサービスとなります。


2018年11月15日15時01分~2019年1月4日23時59分(日本時間)の期間中、Amazon Music Unlimited 個人プランに新規加入した人を対象に3ヶ月99円で利用できるキャンペーン。

※3ヶ月間99円キャンペーン終了後の4ヶ月目からは、Amazonの会員区分に合わせて個人プランの料金が請求される。

Amazon Music UnlimitedとPrime Musicの違い

Amazon Prime会員向けのPrime MusicとAmazon Music Unlimitedの2つがあり、同じAmazon Musicアプリ(Web)を利用することで、スマートフォンおよびパソコンで音楽が聴けるサービスになっている。


このため2つのサービスに共通部分が多く、「Amazon Music Unlimited 3ヶ月で99円キャンペーン」と聴いてもイマイチわかりにくい。



無料のPrime Musicとの価格や料金などを次の項目にまとめた。

Amazon Prime MusicとAmazon Music Unlimitedの楽曲と加入できるプランの比較表

対象となる楽曲数、プライム会員の場合と通常会員の場合、そしてファミリープラン、Echoプランとある。


今回の3ヶ月99円キャンペーンの対象プランは、個人プランかPrime会員向けの個人プランのみ。その他のプランに加入したい場合は気をつけて欲しい。

Prime MusicMusic Unlimited個人プランMusic Unlimited特殊プラン
楽曲数100万曲4000万曲4000万曲
月額プランPrime会員:無料一般会員:980円
Prime会員:780円
ファミリープラン:1,480円
Echoプラン:380円
年間プランPrime会員:無料一般会員:プランなし
Prime会員:7,800円
ファミリープラン:14,800円
Echoプラン:プランなし

Amazon Music Unlimitedの年間プランの場合は、個人プランおよびファミリープランの10ヶ月分の金額で加入出来る。


1年間使い続ける予定であれば、月額プランで12ヶ月間毎月払った場合よりも、年額プランの方が2ヶ月分無料になってお得に加入出来る。99円キャンペーン後は月額プランになってしまうので、切り替え手続きが必要

ファミリープランは、最大で6名まで利用できるので、一年額14,800円÷家族6人で一人あたり年額2466円から利用できる計算になる。もちろん個別にプレイリストを作成して使うことが出来る。


Echoプランは、月額380円で利用できるが、Echoスピーカーでしか利用出来ない特殊プランなので気をつけて欲しい。

Amazon Prime Musicは意外とあるけど、意外とない

無料でお急ぎ便や、プライム会員向けの大セールが利用できるとあって、Prime会員に年額3,900円で加入している人も多いハズ。


Prime会員なら、Amazon Prime VideoもAmazon Prime Musicも無料で利用できるので活用している人も多いだろう。

Prime Musicの楽曲は、プライム・ビデオと同じく対象の楽曲が定期的に入れ替わっている。ライブラリに追加済みで聴いていた曲が入れ替わりのタイミングで、Unlimitedでないと聴けなくなったなんてことがありました。


Amazonのサービスだけあって、洋楽はかなり強く100万曲の対象曲の中で聞きたい曲はあらかた見つかると思う。

2018年洋楽ランキングでは、ブルーノ・マーズ、ジャスティン・ビーバー、ファレル・ウィリアムス、マルーン5、アリアナ・グランデなど、そうそうたるメンバーの話題曲がランクインしており、無料で聴くことが出来る。



一方で邦楽になると少し弱く、検索していると「Unlimitedマーク」が出てしまっている楽曲、アーティストがかなり存在する。「Unlimitedマーク」の出ている楽曲、アーティストは、Prime Musicでは聴くことが出来ないので、Amazon Music Unlimitedの有料プランに加入する必要がある。

「Unlimitedマーク」に悩んでいるなら、3ヶ月間99円キャンペーンを利用しよう

Prime Musicを利用していて、「Unlimitedマーク」をたくさん目にし、Amazon Prime Musicアプリで聴くことを諦めて居た人は、3ヶ月間99円キャンペーンでまずは3ヶ月試してみるのがオススメです。


3ヶ月間は99円になるので、99円でAmazon Music Unlimitedを使い倒してみて、好きなアーティストの楽曲があるか、通常価格になっても使い続ける納得感がなければ、3ヶ月99円の間に解約すればいい。

Amazon Music Unlimitedなら4000万曲が聴き放題なので、きっと聴きたい曲がたくさん見つかりますよ!

コメント

  1. hideokazuo より:

    3ヶ月間試して聴きたい曲がたくさんあったので、年間プランで検討しています。個人で入るか、家族で入るかを決めようと思っています。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました