iPhone,iPad,iPod Touchに搭載されているiOSについて紹介した記事がこのカテゴリーに入っています。iOSの新機能の紹介、便利な使い方、アクセサリーの紹介記事などが書かれています。

家の中で鍵をよく失くすのでAppleの忘れ物防止タグ「Airtag」を買ってみた。
失くした鍵を見つけられるAppleの忘れ物防止タグAirTagを購入。Tileよりも正確だがケースの追加購入は必須。

ドコモ版iPhone 12 Pro MaxをApple Storeで購入するとドコモで買うより2万円ほど安く購入できる
Apple Storeの店舗でキャリア版のiPhone 12 Pro maxに機種変更したら、ドコモオンラインショップで買うよりも2万円ほど安く購入出来た。dポイントの取り扱いも紹介

iPhone Xを落として、車に轢かれてしまい壊れたので急遽iPhone SE 2020を購入。iPhoneが壊れたときの機種変手続き
物理故障で操作不能になってしまったiPhoneからSIMフリーを買った場合、修理代金の比較。データの復元方法、復元されないものの復旧方法のまとめ

「iOS14」はiOS7以来のデザイン変更。ウィジェットがホームスクリーンにおけるように
iOS 14ではiOS 7以来となるデザインの変更が行われている。ウィジェットをホームスクリーンに表示出来るようになり、利便性が大幅にアップする

Appleの新下取りサービス「Apple Trade In」を活用して、iPhone 11を安く買おう【約半額になる機種も】
iPhone 11とiPhone 11 Pro/ Pro Maxの発表に合わせて下取りサービス「Apple Trade In」が発表。「Apple Trade In」の概要、利用の仕方、注意点と下取りしてもらったときのSIMフリー版iPhone 11などの価格まとめ

Apple ArcadeはPS4とXbox Oneのコントローラーをサポート。iPhoneやApple TVでApple Arcadeのゲームを手持ちのコントローラーで楽しめる
AppleのiPhone、iPad、Apple TV、MacでPS4のデュアルショック4コントローラーとXbox Oneコントローラーがサポートされ、ゲームの遊び放題サービスApple arcadeに対応する。

分割金利無料のMac・iPad「アップグレードプログラム」をビックカメラ.comでも提供開始
Mac・iPadを2年後に買取・買い替えを前提とし、無金利分割購入出来るビックカメラのアップグレードプログラムが、ビックカメラ.comでも提供開始。最大1万ポイントが付与されるキャンペーンも開催。

「らくらくホン」のようにiPhoneでも「ワンタッチ」で指定の番号に電話をかけられるようにする方法
らくらくホンからiPhoneデビューしたシニアが、ワンタッチダイヤルを利用できるようにショートカットを作成して、簡単に家族など指定の番号に電話をかけられるようにする方法

ドコモでスマホデビューすると最新のiPhone XRが1万4,000円ほどで買える!
ドコモオンラインショップでiPhone XRをウェルカムスマホ割を利用して買うと実質負担金が1万7000円ほどで購入することが出来る。

【大幅値下げ】ドコモの「端末購入サポート」にiPhone XRが追加され、2万5,920円から購入可能に
ドコモのiPhone XRの販売価格が更新され端末購入サポートの対象になり、条件を満たせば5万円以下で256GBが購入出来るようになった。