Amazonがサイバーマンデーセール開始前に電子書籍読み放題サービス、Kindle Unlimitedの期間限定キャンペーンを開始
サイバーマンデー終了後も申し込み期間が設けられており、年明けまでの期間で任意のタイミングで加入できる。
Kindle Unlimitedの概要
Kindle Unlimitedは、AmazonのKindleプラットフォームで月額980円で利用出来る電子書籍読み放題サービスです。

Kindle Paperwhiteやfireタブレットだけでなく、iPhoneやMacのKindleアプリでも読むことが出来る。
Kindle Unlimitedの対象書籍数
Amazonプライム会員向けに提供されているPrime Readingは1000冊ほどですが、Kindle Unlimitedはもっと多く100万冊以上です。
Prime Reading | Kindle Unlimited | |
価格 | 年額3,900円(プライム年会費のみ) | 月額980円 |
対象書籍数 | 1000冊ほど | 和書12万冊以上
洋書120万冊以上 |

雑誌などは、一冊で1000円を超えてしまう本もあるので、月額980円でも一冊で元が取れますね。
月にKindle Unlimitedで二、三冊読めば簡単に通常の月額利用料を超えます。
Kindle Unlimited対象の書籍
対象の読み放題の本にはAmazonの本の詳細ページにUnlimitedボタンがついているので、読みたい本が対象になっているか確認してみてください。
対象Kindle本のカテゴリー
など
先にも書いたように、和洋合わせて100万冊以上の書籍が対象になっているので、読みたい本はカテゴリーから探すのが便利です。
雑誌などは入れ替わりが多いので、読みたいときに読んでおかないと入れ替わってしまう場合があるのでご注意ください。
Kindle Unlimitedの使い方
Kindle Unlimitedは対象の電子書籍が読み放題サービスですが、Kindleやアプリに一度にダウンロード出来る本は、十冊までという制限があります。
本を探す際は、Kindle本のページで、Kindle Unlimited対象本の絞り込みで簡単に見つけられる。
対象の本から読みたい本が見つかったら、「読み放題で読む」をクリックしておけば端末側に自動的にダウンロードされるか、ライブラリからダウンロードが簡単に出来ます。

十冊以上を一度に読む人はいないと思うので、まず超えることはないですね。
読み終わった本は端末からダウンロードデータを削除して入れ替えればOKです。あくまでも同時に11冊以上はダウンロード出来ないという制限です。
Kindle Unlimited 2ヶ月99円キャンペーンの詳細
Kindle Unlimitedにサイバーマンデーセールとして、キャンペーンが実施中です。
- キャンペーン対象加入期間:2018年11月20日(火)00時00分〜2018年12月11日(火)1時59分(日本時間)
- キャンペーン対象者: 過去12ヵ月以内にKindle Unlimited無料体験をご利用・会員登録をされていない
通常は月額980円のKindle Unlimitedのサービスが、サイバーマンデーのセールで2ヶ月分が1861円引き、99円で利用出来るキャンペーンです。
Kindle Unlimitedのキャンペーン専用ページに99円キャンペーン申し込みボタンを押して加入出来ます。
キャンペーンの注意点
こちらの2点については、決済部分に関わるので注意してください。
- キャンペーンに申し込んだ場合、Kindle Unlimitedの30日無料体験をすることができなくなる。
- 申し込みボタンを押した時点で99円の決済がされるので、最低利用期間が2ヶ月となり、キャンセルしても返金さない
- 3ヶ月目からは通常の月額料金に自動更新される。
特に読みたい本が見つからなくても99円は支払うことになるので注意が必要です。
また、自動更新で解約処理をしないと3ヶ月目からは月額980円が毎月クレジットカードから支払われるのでご注意ください。
Kindle Unlimitedキャンペーンは、雑誌を一冊読むだけでも100円で読めてしまうので、読みたいものを読んだら解約をすればかなりお得だと思います。
コメント