ドコモでiPhoneやスマートフォンを利用している方で、自宅でもドコモ回線を利用してスマホでYoutubeを見たり、テザリングしてしてパソコンで調べ物をしたりしていませんか?
ドコモではテザリングは無料で利用できるキャンペーンとなっていますが、シェアパックやベーシックパックのデータ使用量がどんどん増えてしまいます。
家族でシェアパックに加入していてもdTVやDAZNなどドコモユーザーが楽しめる動画コンテンツを利用してしまうと、あっという間に上限の30GBに届いてしまいます。
そこでオススメなのが自宅にインターネット回線をドコモ光で契約してドコモでおまとめすることです。
ドコモユーザーがドコモ光に加入すればデータパックが最大6,000円割引になる。
ドコモのユーザーが「ドコモ光」パックに加入すれば、毎月最大6,000円がスマホでデータプランから割引になります。
ドコモユーザーは家族でシェアしている方が多いと思いますので、シェアパックでの料金割引を紹介したいと思います。
ベーシックパック(プラチナランクの料金表)
データ量ごとの月額料金 | ドコモ光割引 | ずっとドコモ割プラス | 割引合計 |
~30GB 15,000円 | -1,800円 | -1,200円 | -3,000円 |
~15GB 12,000円 | -1,800円 | -1,200円 | -3,000円 |
~10GB 9,000円 | -1,200円 | -1,000円 | -2,200円 |
~5GB 6,500円 | -800円 | -800円 | -1,600円 |
ウルトラシェアパック(プラチナランクの料金表)
データ量ごとの月額料金 | ドコモ光割引 | ずっとドコモ割プラス | 割引合計 |
100GB 25,000円 | -3,500円 | -2,500円 | -6,000円 |
50GB 16,000円 | -2,900円 | -1,800円 | -4,700円 |
30GB 13,500円 | -2,500円 | -1,200円 | -3,700円 |
最大割引は100GBのプランで毎月6,000円が割引されて、25,000円のプランが19,000円で利用できることになります。
ドコモはファミリー割引を賢く使うことで大幅に安くなる

ただし、1世帯で「ドコモ光」を契約し、自宅での利用はWi-Fiルータを設置して利用することを考えると100GBのプランですと利用しきれません。
最大割引を受けつつ利用するには、シェアパックにかなりの人数で契約する必要があります。
ドコモのファミリー割引は、3親等まで加入出来る。
代表回線から見て「ひ孫」や「甥っ子、姪っ子の配偶」までが加入出来るので、親戚含め全員で100GBのプランに加入すればありえるプランです。
もちろんシェアパックの支払いは均等に負担することも出来るので、結婚したりして離れて暮らしていても請求を分割して払えます。
離れて暮らす家族も含め5人でシェアプランに加入した場合
5人でシェアプランを契約していれば「100GBまで」のプランで19,000円なので、一人あたりの負担金は月額3800円です。一人あたりのデータ利用量は「月に20GB」くらい利用できることになります。
10人であれば、一人あたり月額1,900円、一人10GBほど利用できる計算です。
1世帯のボリュームゾーンとなると月に15〜30GBまでプランだと思います。
この場合、ベーシックパックで毎月3,000円割引、ウルトラシェアパックで毎月3,700円となります。
特にウルトラシェアパックの場合は、30GBで月額9,800円で利用できるようになります。
5人で加入して利用した場合は、一人あたりの負担金は月額1,960円で、一人あたりのデータ利用量は「月に6GB」ほどになります。
「ドコモ光」の月額料金とお得なキャンペーン
ベーシックパックで外での利用は15GBまでに抑えつつ、自宅ではドコモ光に接続すればかなりお得にできます。
ドコモ光の月額料金は、戸建てタイプで月額5,200円、マンションタイプで月額4,000円です。(インターネットサービスプロバイダー(ISP)料金を含む)事務手数料が初回のみ3,000円が発生し、光回線工事の代金が別途かかります。
- フレッツ光を利用していてドコモ光に変更する場合は0円
- 戸建てプラン:18,000円
- マンションプラン:15,000円
ただしドコモ光への新規申し込みの場合は、工事代金が0円になるキャンペーンが行われていることが多いです。

工事代金も高額なので0円キャンペーンを利用したいですね。
申し込みページで工事代金のキャンペーンが行われているか確認してから「ドコモ光」の申し込みをしましょう。

ドコモ光で割引を狙うなら、「ドコモ光 for ぷらら」がオススメ
ドコモ光はプロバイダー各社が提供していますが、NTTぷららが提供している「ドコモ光 for ぷらら」がオススメ
IPv6対応のWi-Fiルータを持っていないくても申し込みをすれば契約期間中、無償レンタルされます。

ひかりTVショッピング限定で「ドコモ光 for ぷらら」に申し込みで合計43,000円お得になるキャンペーン中
ひかりTVショッピングの公式ページから申し込みをすれば15,000円のキャッシュバック。
キャッシュバックの条件はひかりTVショッピング公式ページから申し込みして開通するだけなので、オプション加入などはありません。
利用開始3ヶ月後に支払われる予定。

次にドコモからの新規加入特典として、インターネット回線の工事代金が最大18,000円が無料、dポイントが最大10,000ポイント(期間・用途限定)付与が特典としてついています。
※フレッツ光からドコモ光への変更の場合は5,000ポイント
- キャッシュバック:15,000円
- 工事代金:18,000円
- dポイント:10,000ポイント
最大で合計43,000円相当お得になります。
さらに「ドコモ光 for ぷらら」では、ドコモ光に申し込み後、ひかりTVショッピングで1回の買い物で10,800円以上購入をすると、10,800ぷららPTプレゼントされます。

1万円の買い物がポイント還元されるので、「ドコモ光 for ぷらら」で申し込みする場合は買い物もして1万円分のポイントも受け取りましょう。
ドコモユーザーの方は毎月のスマホ代もお得になるドコモ光+ソネットも利用してみてはいかかがでしょうか。
コメント