サムスンが海外で発売していた折りたたみ式の大画面スマートフォン「Galaxy Fold」を日本国内でも販売することが決定した。
発売は10月25日で、auからの独占販売となる。
折りたたみ式スマホ「Galaxy Fold」とは

「Galaxy Fold」はスマートフォンで初めて折りたたみ式のディスプレイを搭載しました。折りたためることで大型のディスプレイをコンパクトに持ち運ぶことができます。
また、折りたたみ式になっている為必要以上に開閉しないように外側にも1画面分、通常のスマートフォンのように扱える画面が搭載されています。

外側の画面でアプリを操作していて、内側の大画面で操作したくなった場合は、本体を開くことでスムーズに継続して利用することができます。
また、アンドロイドでは標準となっているマルチ画面ですが、大画面になっているので3つのアプリを同時に起動して使えるのは大きな利点です。
au独占販売でドコモ、ソフトバンクからの発売はなし。
折りたたみ式にしたことで大画面かつ、コンパクトになった新しい形のスマートフォン「Galaxy Fold」ですが、日本での販売はドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアから発売されるものだと思っていましたが、auの独占販売となりました。
au版はカスタマイズされているのかと思ったのですが、グローバル版をほぼそのまま販売する。
「おサイフケータイ」など日本で販売する際に搭載されるスマホの機能で、利用出来ない機能もあるようです。また、最近では標準化してきている「防水機能」もついていないので、水をこぼしたり、落としたりして水没してしまうと故障していしまいます。
auでの「Galaxy Fold」の販売価格と発売日
au版の「Galaxy Fold」は約25万円で10月25日から発売となります。

すでに予約受付が開始になっており、オンラインショップでの予約販売もしくは限定された店舗での販売となります。
Galaxy Fold取り扱い店舗
auの公式サイトで公開されている「Galaxy Fold」の取り扱い店舗は以下の通りです。
- au Online Shop
- KDDIおよび沖縄セルラー直営店
- Galaxy Harajuku
地方でも直営店であれば端末を見て購入することが出来そうですね。
家電量販店での「Galaxy Fold」の取り扱い店舗は以下の通りです。
- エディオン 広島本店
- エディオン 豊田本店
- エディオン なんば本店
- エディオン 倉敷本店
- ビックカメラ 有楽町店
- ビックカメララゾーナ川崎店
- ビックロビックカメラ 新宿東口店
- ビックカメラ なんば店
- ヤマダ電機 LABI1日本総本店池袋
- ヤマダ電機 LABI新宿東口館
- ヤマダ電機 LABI1なんば
- ヤマダ電機 LABI渋谷
- ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
- ヨドバシカメラ マルチメディア横浜
- ヨドバシカメラ マルチメディア梅田
- ヨドバシカメラ 新宿西口
取り扱い店舗が近い方は、直接店舗に行って触ってみてから購入を検討してみてはいかがでしょうか。
スマホとしては25万円と高額なので、来年開始になる5Gを使ってみたい人や機種変のタイミングも見てよく検討して購入しましょう。
コメント