PR

iPhoneが自動スリープしなくなった時の対処法

Apple
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

私のiPhoneが自動スリープしなくなりました。

壊れたiPhoneを持つ人

画面が消えている状態で通知(LINEやfacebook)があると通知センターに追加されますが、iPhoneのロックを解除して表示させないで、そのまま時間がある程度経過すると画面が暗くなります(スリープ状態に戻る)よね。

 

自動でスリープ状態に戻ってくれないので、使っていないのに画面がつきっぱなしになってiPhoneのバッテリーがとても減ります。

原因はiOSか?

私のiPhoneが自動スリープしなくなったのは、iOS7.0.2からです。
iphoneに不具合が出て困っています

それでも使っているうちにiPhoneのホーム画面で、コントロールセンターや通知センターも出せなくなったりと満身創痍に…

 

 

iOS6の時にはスリープしないなどの症状はなかったし、最近iPhoneを落下させたりはしていないので、メモリが圧迫されているから???

自動スリープしなくなった場合は

iPhoneを再起動する。これだけ

iOSのバージョンに関係なく、再起動するだけでほとんど場合、iPhoneのエラーは治ります。

 

再起動してからiPhoneを利用して少し時間が経つと、また不具合が出てる状態に戻ってしまいます。

 

逆に再起動して直らないような症状は故障しているか、iOSの不具合です。

 

iOSの問題だった場合はAppleが最新版をリリースするまで待ち、リリースされたらアップデートすることで問題は解決します。

[amazonjs asin=”4295002674″ locale=”JP” title=”iPhone芸人 かじがや卓哉のスゴいiPhone 超絶便利なテクニック123 iPhone X/8/8 Plus対応”]

そろそろMNP一括0円のお店を見つけて移籍しなきゃ笑

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました