新型Macbook Pro Retina Display 15インチのSSDが爆速すぎる

macbook pro 2015Mac
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

2015 Earlyモデル

macbook pro 2015

Macbook 13インチモデルから遅れての発売になった新型Macbook Pro 15インチモデルですが、13インチと同じようにフォースタッチに対応し、クリックの強弱が認識されるようになりました。

CPUの世代はBroadwellのままのようです。

下位モデルのGPUがIris Proのままでしたが、上位モデルの独立GPUはRadeonに変更されています。

SSDが爆速

SSDのスピードテストがYoutubeにアップロードされていました。

読み/書きの両方とも1000MB/秒を超えて1.2GB/秒ぐらいのデータが扱えます。

Macbook Airを買ったときに凄く速い!って思ったのですが、それでも約380MB/秒でしたので、約3倍ぐらいSSDの速度が進化しています。

Proモデルの対象者はサイズの大きい写真や動画データを読み書きすることが多々あると思いますので、爆速SSDが搭載されているMacbook Proは買いですね。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました