新品のiPhone、Apple care+に入ってる人も多いはず。でも出来るだけ割りたくないですよね。
新品のiPhoneを守るために保護フィルムは必須!
保護フィルムを買ってきて貼る人が大半だと思います。
Steve JobsはiPodをケースに入れて使うなんて、馬鹿げてるって言ってましたけど。iPhoneの画面が割れたら高い修理費が….
保護フィルムよりもオススメの強化ガラス
ガラスで出来た保護フィルムが出回っています。少しばかり厚みが出てしまいますが、落とした時の耐久性は普通の保護フィルムよりも効果的。
カッターで引っ掻いても大丈夫なやつもありますよ。
私の場合は、Appbank storeで自社ブランドで出していた保護ガラスをフィルム代だけで貼ってもらいました。
オススメの保護ガラス
ケース、ケース、ケース!
ガラス保護フィルムだけじゃ足りません。
ケースも付けておきましょう。最悪ケースが割れても中身は無事に生還したりします。
私場合はせっかく新色のゴールドを買ったのでクリアケースを探しまして、パワーサポート製エアージャケットセットにしました。
カメラ部分を守るフラッシュガードが取り付けられていますが、今のところフラッシュに干渉している感じはありません。
ツルッとしていて、少し滑りやすいので、滑るのが嫌な人は、シリコンケースなんかを選ぶといいかと思います。
iPhoneを無くしても見つけられるFinad My iPhoneを設定する
iPhoneを無くしたら、サー大変。冷や汗タラタラ、焦ってしょうがない。
そうなる前に買ったら直ぐに”iPhoneを探す”(Find My iPhone)をインストールして設定しておきましょう。
iCloud登録しておけばMacからでも手持ちのデバイスがどこにあるかわかります。
またTouch IDでロックしておけば、盗まれても簡単には突破出来ないし、回収もスムーズ!
iPhoneを買ったら最初にこの3つをしましょう。
2年契約の割賦で買っている方も多いはず。何度も壊れたり、無くしてしまったら大変です。
10万円以上する高価な電話なので、大事にしましょう。

コメント