PlayStation NOWは、過去のPlayStationプラットフォームのゲームをストリーミングで遊ぶシステム
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
クラウドゲーミングと呼ばれ、サーバ側でゲーム処理を行うので、特定のPlayStationハードでなくても、PlayStationプラットフォームのゲームを楽しむことが出来ます。
インターネットに繋がるデバイスでPS NOW対応であれば、スマホでPS1のゲームや、テレビでPS2のゲームが遊べる。
XperiaでPS4のリモートプレイ 便利すぎるっ pic.twitter.com/2iWUwTTZPO
— かとう (@katosan_moco) 2015, 1月 5
リモートプレイみたいにゲームが遊べちゃいます。
日本ではサービス開始が世界で最遅になり、北米からのサービスインとなる
料金
気になる料金は、サブスクリプション(定額サービス)とタイトル単位でレンタルするサービスに分かれます。
1タイトルのみレンタルする場合は、数日から数ヶ月までタイトルごとに料金が設定される。
月額定額で全てのソフトが遊び放題となる料金は、
- 1ヶ月プラン、月額19.99ドル
- 3ヶ月プラン、月額44.99ドル(1ヶ月あたり15ドル)
現状PS3のゲームタイトルのみで、100タイトル以上がこのサブスクリプションサービスで配信されています。
新サービスなので、7日間の無料体験期間が設けられている。
今後PS1、PS2のタイトルも追加されていくと思いますので、日本でのサービスインを待ちましょう!
情報元:PlayStation blog
コメント