【スターバックス公式アプリ】スターバックスカードレスでらくらく支払い

starbucks ice coffeeiOSデバイス
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

スターバックスがApp Storeで配信しているスターバックス公式アプリを試してみました。

スターバックス公式アプリは、スターバックスの情報や専用電子マネー支払いに対応しているアプリです。

スターバックス ジャパン公式モバイルアプリ App
カテゴリ: フード/ドリンク
価格: 無料

スターバックス公式サイトにアカウントを解説して、手持ちの自分のカードを登録しておけば、アプリ側でログインすると登録済みのカードが表示される仕組み。

アプリで支払いしてみた。

starbucks ice coffee

お店で実際にアプリで支払いをしてみました。スターバックスアプリを立ち上げて、カードをタップすると登録済みのスターバックスカードが表示されます。

カードの絵柄と一緒に残高も表示されるので、必要な残高が入っているカードを選択しましょう。足りない場合は、クレジットカードをアプリに登録して、クレジットカードから入金することが可能です。

入金できる額は一定額のみ

  • 1,000円
  • 3,000円
  • 5,000円
  • 10,000円

このどれかからチャージする事が出来ます。クレジットカードを登録しておけるので急に残高が足りなくなってもその場でチャージ出来て、カード側のポイントも付きますね。

バーコードが表示されるだけ

おサイフケータイではないので、タッチで支払いは出来ないものの、スマホの画面にバーコードが表示されるので、画面を見せるとバーコードを読み取って支払いが完了します。

予め入金済みであれば、支払いは一瞬

アプリを起動して、画面を出す手間が必要なだけですが、ほかのポイントカードアプリも毎回起動が必要なので同じですね。

Apple Payに対応してくれるとピピっとかざすだけで支払いが出来るので、Apple Payが日本で利用できるように成って、アプリが対応してくれることを期待しています。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました