アクセサリー

Apple

家の中で鍵をよく失くすのでAppleの忘れ物防止タグ「Airtag」を買ってみた。

失くした鍵を見つけられるAppleの忘れ物防止タグAirTagを購入。Tileよりも正確だがケースの追加購入は必須。
スマートフォン

完全ワイヤレスのノイズキャンセリングイヤホン、ソニー「WF-1000XM3」を購入。ユーザーの状態を判断して調整してくれる「アダプティブサウンドコントロール」が素晴らしい。

SONYの完全ワイヤレス型ノイズキャンセリングイヤホン「WF-1000XM3」のファーストインプレッション。自分の状態を自動的に判断してくれるアダプティブサウンドコントロールが素晴らしい。
Apple

AirPods Proの左が音割れ、籠もるような感じだったので、Apple Storeで無償交換してもらうまで

AirPods Proの左側イヤホンのみが不調になり音楽がうまく聴けず。Apple Storeに行って無償交換してもらい再セットアップまでの流れを紹介
スポンサーリンク
Apple

Beatsブランド初の完全ワイヤレスヘッドホン「Powerbeats Pro」を7月19日発売。

betasブランド初の完全ワイヤレスヘッドホンが登場。AirPodsの第二世代でも搭載されなかった耐汗・防沫性があり、スポーツモデルとして人気のヘッドホンになりそうだ。
Google

Chrome OSをUSBメモリから起動させて古いMacを快適に使う方法

古くなったiMacをUSBメモリー起動のChrome OSを使えるようにしてネットを快適に利用できるようにする方法。USB起動なので高速でHDDのように音がしなくて静かです
Apple

新型iPad Proでついにライトニング端子から何でも繋がるUSB-C端子に変更!一眼レフカメラも簡単接続!

iPhone Xと同じくホームボタンを廃止した新型iPad Proは、ライトニング端子からUSB-C端子に変更したことで、一眼レフカメラや様々な機器が簡単に接続できるようになる。
Apple

PS4をSSDに交換して余ってしまったHDDをMacのタイムマシンとして利用できるように外付けHDD化する方法

PS4 Proに買い替えを行いましたが、買い替えたタイミングでHDDをSSDにしたことは以前記事として公開しました。 知人のSSD装換のときは、新規購入だったので外付けHDDを利用していない状況でしたが、私の場合3TB...
ゲーム

【SSD交換も】PS4 Proモンスターハンターワールドリオレウスエディションがやってきたので、旧PS4から引っ越しする方法

PS4のモンスターハンターワールド同梱版、PS4 Proリオレウスエディションをレビュー。HDDをSSDに交換する手順も紹介
Apple

キャノンのiOSアプリでWi-Fi接続が失敗するので、写真を取り出す為に高速カードリーダーを購入

一眼レフカメラで撮影した写真をSDカードリーダーがないMacBook Proで読み込めるように高速伝送出来るリーダーを購入レビュー
ゲーム

PS4 Proと旧型PSVRを4K・HDRテレビと繋ぐとHDR表示されないので、HDMIセレクタを介して解決する

PS4 Proと初期型PSVRを4K・HDRテレビにそのままつないでしまうとHDR効果ありで遊べなく成ってしまう問題をHDMIセレクタで解決する方法
タイトルとURLをコピーしました