PS4やニンテンドースイッチなどの家庭用ゲーム機向けに販売、配信されているゲームソフトについて書かれている記事についているタグです。

レッド・デッド・リデンプション2が発売される前にもう一度レッド・デッド・リデンプションをプレイ
レッド・デッド・リデンプション2の発売に備えて、レッド・デッド・リデンプションのPS3版を中古で購入して物語を思い出す。

【iPhone版も申請受付中】PS4でFROTNITE バトルロイヤルがリリース
PUBGでバトルロイヤルゲーム人気に火がつき、PS4版も出ないかな?と待っていました。 PUBGに関してはXbox oneのみでリリースされPS4版は予定すらない状況で残念に思っていたところ、PCで人気のFROTNITEバトルロイヤルがPS...

モンスターハンターワールド発売目前!狩り環境を整えてネルギガンテ狩りに参加しよう
この記事を書いている時点でモンスターハンターワールドの発売までちょうど後1週間となりました。パッケージ版はAmazonだと発売日以降入荷分になってしまっているようですので、これから買おうと考えている方は気をつけてくださいね。 ダウンロード版...

PS4 Proでモンスターハンターワールドベータテストをプレイ。フレームレート優先が最良の選択か?
モンハンワールドの発売に合わせてPS4 Proに買い替え。モンハンのゲームプレイにはフレームレート優先設定が最適かもしれない。

【SSD交換も】PS4 Proモンスターハンターワールドリオレウスエディションがやってきたので、旧PS4から引っ越しする方法
PS4のモンスターハンターワールド同梱版、PS4 Proリオレウスエディションをレビュー。HDDをSSDに交換する手順も紹介

初めてアミーボをゲット!ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドで使うとアイテムが貰える
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドでは、ニンテンドースイッチのジョイコン右についているNFCにアミーボをかざすとアイテムが貰えます。 アイテムがもらえるのは1日1回だそうで、アミーボ毎にもらえる物が違います。何度かやってるとエポナが出たという...

スプラトゥーン2で快適にネット対戦する為に、ニンテンドースイッチで使えるUSB有線LANアダプタを購入しよう
スプラトゥーン2をオンラインで遊ぶのにニンテンドースイッチのドックには、HDMI端子とUSB端子が3ポートありますがLANケーブルはささりません。 ネット対戦をスムーズに行うには有線接続が推奨されるので、LANアダプタを買う必要があります。...

ゼルダの伝説ブレイスオブザワイルドを3日間プレイしてのプレイ記録
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドを買ったので、序盤のゲームプレイ記録

遂に発売!任天堂の新型ゲーム機、Nintendo Switchがやってきた。
NXと呼ばれた任天堂の新型ゲーム機、正式名Nintendo Switchが遂に発売になりました。 私はAmazonで予約がとれていたので、3月3日の発売日に無事ゲットすることが出来ました。 アクセサリーの予約が出来ていなかったので、店舗でゼ...

侍版のダークソウル、とにかく落命しまくる。仁王が面白い!
PS3が出た頃にタイトル名だけ発表されていた仁王ですが、PS4で12年経って発売されました。事前にPS4でα版、beta版のテストプレイで2日間限定などで遊べていました。 αテストからの製品版を購入 α版はやったのですが、これが私にはボスが...