ニュース

AI

1万円で買えるHomePod、「HomePod mini」が登場。Apple Music対応で各部屋に置いて連動させることも。

Appleから1万円で買えるAIスピーカーHomePod miniが11月発売となる。HomePod miniとiPhoneとの連動機能などを紹介
Apple

「iOS14」はiOS7以来のデザイン変更。ウィジェットがホームスクリーンにおけるように

iOS 14ではiOS 7以来となるデザインの変更が行われている。ウィジェットをホームスクリーンに表示出来るようになり、利便性が大幅にアップする
AI

Amazon echo showに8インチモデルが追加。ちょうどいいサイズでディスプレイ付きAiスピーカーの本命か

Amazonから発売されている人工知能アレクサを搭載したスマートスピーカーechoシリーズ今回新たにディスプレイ付きモデルに8インチモデルが追加。発売は2月26日。 8インチモデルのecho showはディスプレイ付きスマートスピー...
スポンサーリンク
スマートフォン

Googleの新しいスマホ「Pixel 4」が発表。発売は10月24日、キャリア版はソフトバンクから

Googleからカメラ機能を大幅にアップし、ジェスチャー操作にも対応した「Pixel 4」と「Pixel 4 XL」が発表、シムフリー版を直販。国内キャリアからはソフトバンクからも販売される。
スマートフォン

折りたためる大画面スマホ「Galaxy Fold」はau独占販売。価格は約25万円で10月25日発売。「防水」や「おサイフケータイ」は未対応

サムスンが海外で発売していた折りたたみ式の大画面スマートフォン「Galaxy Fold」を日本国内でも販売することが決定した。発売は10月25日で、auからの独占販売となる。 折りたたみ式スマホ「Galaxy Fold」とは ...
Amazon

Amazonの子供向けタブレット「Fire HD キッズモデル」に10インチモデルが登場、子供向けコンテンツが1年分、本体保証は2年で19,980円で発売

子供向けのコンテンツが一年分ついてくるAmazonのFire タブレット キッズモデルにHD解像度の10インチモデルが登場。
AI

AmazonがEchoシリーズにプラグイン方式の「Echo Flex」や「Echo Studio」など新たに発売

AmazonのAiスピーカーEchoシリーズがアップデート。3,000円を切る価格のプラグイン式echoが初登場
アプリ

消費税増税前に「d払い」アプリがチャージに対応。前払い式で使えるようになってポイント還元で更に便利に。

ドコモのスマホ決済サービス「d払い」が前払い方式のチャージに対応。ウォレットにチャージすることで使いすぎないように出来る。チャージの方法と還元キャンペーンの紹介。
Apple

Appleの新下取りサービス「Apple Trade In」を活用して、iPhone 11を安く買おう【約半額になる機種も】

iPhone 11とiPhone 11 Pro/ Pro Maxの発表に合わせて下取りサービス「Apple Trade In」が発表。「Apple Trade In」の概要、利用の仕方、注意点と下取りしてもらったときのSIMフリー版iPhone 11などの価格まとめ
AI

AmazonからFire TVにアレクサを搭載し、音声でテレビのコントロールも出来る「Fire TV Cube」が日本でも発売開始

fire TVの最新モデル「fire tv cube」が日本でも発売。「fire tv cube」の特徴と使い方、購入時の注意点を紹介
タイトルとURLをコピーしました