DAZNでUFCのナンバーシリーズ、いわゆるメインの大会の放送が終了し、ナンバーシリーズを視聴するにはUFCが直接運営しているファイトパスやPPVでしか見ることが出来ませんでした。
もちろんPPVやファイトパスは英語サイトですし、日本語実況もありません。決済方法も特定のブランドのクレジットカードのみと、日本人向けではないかなと思います。
UFC放送の元祖、wowowがUFCの生中継を再開
UFCー究極格闘技ーという番組が過去十数年前からDAZNに移行するまで放送していました。放送終了が2016年なので約2年ぶり。

image via wowow
日本人選手ですと宇野薫や須藤元気、桜井マッハ速人。チャンピョンクラスですとチャック・リデルやマット・ヒューズのころです。
もちろんwowow側で日本語の実況・解説がついている番組でしたのでかなり見やすい環境にありました。特にUFCは選手が多く、前座試合(prelims)に出てくる選手の情報をフォローしてくれていました。
ファイトパスで英語の実況で盛り上がるのもいいのですが、日本語実況の方が情報がたくさん入ってくるコアなファン向けです。
wowowでは、UFC229のナンバーシリーズから放送が復活し、全試合放送される。
UFCの放送を見る3つの方法
UFCのナンバーシリーズの放送を見るための方法は、放送が復活するwowow以外にもPPVとファイトパスの2パターンがある。
そこでwowowを含め料金、放送形式などをわかりやすいように比較・まとめました。
UFCのPPV(買い切り)購入は高額
まず、アメリカではメジャーなPPV方式での視聴です。継続的な課金システムなどはなく、見たいUFCの大会を購入して見る方式です。
もちろん、日本語での実況・解説はありません。
PPVの価格は画質によって異なります。
- HD画質(高画質)で1大会あたりドル決済で3,000円前後
- SD画質(標準画質)で1大会あたりドル決済で2,500円前後
料金は1大会を見るだけの金額です。他の大会は見れません。また、ドルでの決済になるのでクレジットカードの請求タイミングで金額が変わってしまいます。
YouTubeのUFCチャンネルでもPPVのライブストリーミング販売はされており、リンクが貼られていました。
動画配信サービスがメジャーになってきている状況で、1大会だけをこの金額で見たいと思う人はどれくらいいるんでしょうか。
とはいえ、面倒くさい月額課金の継続契約もなく、1回だけの買い切りでパッと見れるのがいい人はこちらなのかもしれません。
UFCだけ見れるファイトパス
次にUFCが運営するファイトパスです。
こちらはPPVとは違い、月額課金制の動画配信サービスです。
- 毎月支払い、1,214円
- 6ヶ月プラン、ひと月あたり1093円で6,558円
- 12ヶ月プラン、ひと月あたり971円で1,1652円
この3つのパターンで加入が出来ます。
ナンバーシリーズ以外にもファイトナイトなども見れますが、もちろん全編英語なので英語がわからないと試合内容以外を理解するのは難しいでしょう。
試合だけ楽しめればいい人以外にはオススメしません。
UFC究極格闘技のwowow
UFC229、ヌルマゴメドフ対マクレガーからwowowでの放送が再開になります。
放送を再開するwowowでは、日本語実況・解説があります。
BSアンテナがあれば視聴可能で、月額2,300円で見ることが出来ます。約3,000円ほどのPPV購入よりもかなり安いです。
wowowは以前、The Ultimate Fighter(ジ・アルティメット・ファイター)の日本語字幕版も放送していたので、試合以外のコンテンツも字幕ありで楽しめる可能性があるので、wowowの方がUFCをより楽しめると思います。
※ジ・アルティメット・ファイターは、UFCと契約を目指す選手のリアリティー・ショーです。
過去にはUFC JAPANの事前番組もwowowが制作してくれるので、見どころを紹介していました。ファイトパスではこういうのはありません。
wowowはテレビだけでなく、スマホ向けに配信されているwowowアプリを利用することでオンデマンド配信が楽しめます。見逃し配信もスマホで視聴できたりと、とても便利になっています。
wowowなら、UFC以外のスポーツや映画が見れる
UFCのPPV購入と比べても安く、ファイトパスとは違い日本語の実況・解説がついてるwowowですが、もちろんUFC以外のスポーツや映画が楽しめます。
月額2,300円の料金で、wowowの3つのチャンネルが全て視聴できます。
- メインチャンネルの「WOWOWプライム」
- 引退してしまった安室奈美恵のライブ放送など音楽ライブなどを放送する「WOWOWライブ」
- 24時間映画が放送されている「WOWOWシネマ」
特に音楽ライブの中継はかなり充実しています。これから放送する音楽ライブ、過去に放送したものでなどは以下の通り。
- サザンオールスターズ
- 星野源
- 安室奈美恵
- 福山雅治
- X JAPAN
- ROCK IN JAPAN FESTIVAL
- 平井堅
かなりの数の音楽ライブを放送しています。
更にオンデマンド配信でも3つのチャンネルが楽しめ、テレビでは放送が終わってしまった見逃し配信で3,000本以上のコンテンツが楽しめる。
アプリを入れてWEB 会員IDで認証しておけば、HDDレコーダーなどでいちいち予約、録画しなくてもいいので手間が省けストレスフリーです。
スポーツ中継だと、テニスの大坂なおみ、錦織圭が出場する大会の中継やサッカースペインリーグ、リーガ・エスパニョーラの中継、ボクシング、ゴルフやバスケットの放送もあります。
UFC視聴環境のまとめ
PPV | ファイトパス | wowow | |
料金 | 約3,000円(高額画質) | 月額1,214円 | 月額2,484(税込み) |
割引料金 | 約2,500円(標準画質) | 月額971円(年一括払い) | ー |
日本語実況・解説 | なし | なし | あり |
UFC以外のコンテンツ | なし | パンクラス、修斗など | 映画、テニス、ゴルフ |
UFCが目当てでも映画や他のスポーツ、音楽ライブなど様々なコンテンツが楽しめるので、買い切りのPPVやファイトパスに加入するよりもwowowがオススメです!
コメント